グンブロ広告

ビジネスライセンス料  3,000円/月

飲食関連事業用 ライセンス 毎日1セット広告  1,600円/月

お問い合わせは、 info@gunmawen.net

本広告は、30日以上記事の更新がされませんと自動的に掲載されます。 記事が更新された時点で、自動的に破棄されます。  

Posted by 株式会社 群馬webコミュニケーション  at 

2009年03月16日

なかなか…

色々な事情があるにせよ…

別れを言うべきときに、別れを言えないのは、何ともおさまりの悪いものです。

何か自分だけがポツリと取り残されたような…

ケジメのつかない話です。  


Posted by 澤庵  at 10:35Comments(1)

2009年03月12日

山のワルツ♪

『山のワルツ』という歌があるのですが…

すてきな山のようちえん
8時になると リスのぼうやがやってきます
ロン リムリム ロン ラムラム ロン リムリム ロン

すてきな山のようちえん
9時になると やぎのぼうやがやってきます
ロン リムリム ロン ラムラム ロン リムリム ロン

すてきな山のようちえん
10時になると くまのぼうやがやってきます
ロン リムリム ロン ラムラム ロン リムリム ロン

…さてこの歌詞の解釈に二つあるそうなのですが。

①山にある動物の幼稚園に、リスさん、ヤギさん、クマさんが順にやってくる。

②山にある人間の幼稚園に、リスさん、ヤギさん、クマさんが順にやってくる。

この二つの解釈、どちらなのでしょう?

因みに私は「①」でしたw


  


Posted by 澤庵  at 21:24Comments(2)

2009年03月10日

やっと見つけました(*^-^)

ずっと探していた詩をインターネットで遂に見つけました。

以前ポストカードで持っていたのだけど、失ってしまい、

どの作品集に収められてるか分からなかったので、

何年も何年も思い出してはインターネットで検索をかけていました。

それが、今、見つかったのです。

それは、群馬県出身の詩人の星野富弘さんの詩で、次に挙げる「あてはずれ」という詩です。



「あてはずれ」

あなたは 私が考えていたような方ではなかった

あなたは 私が想っていたほうからは来なかった

私が 願ったようにはしてくれなかった

しかし あなたは

私が望んだ 何倍ものことをしてくださっていた



…読み直して、ほんとそうだなぁと思う。

私のこれまでは、ほとんどが望んだものではなかった。

また、望んだものであっても、望んだようには来なかった。

でも、振り替えると……

ほんとにすべては何者かに導かれここまできたのだなと、つくずく思う。

何かいつもの昼休みが温かくなった。  


Posted by 澤庵  at 13:03Comments(2)

2009年03月05日

改めて、理解できたこと。

今日は、とても頭が下がる人物の話を聞いた。

すごく自分がちっぽけな大したことのない人間に映る。

情けなくなる。

いつもはこんな感じが繰り返されるのだけど…

ひとつ気づいた。

「自分は上を見てるのだな」と。

そして思った。

下を見て「あいつよりは…」と思っているより、向上心は依然あるのだなと。

……なら大丈夫。まだまだ伸びる可能性はあるはず。

…と、自分を言い聞かせてしまいました。

でも、その通りだと思います。  


Posted by 澤庵  at 01:07Comments(2)

2009年03月03日

歳を重ねると…

折り合いをつけるのが上手くなりますね。何となくですが。

身近に嫌な人がいても、「嫌だ」と嫌悪感を剥き出しにしないで、「困ったお方やなぁ」程度に自分に言い聞かせてるみたいな感じで。

一見「妥協する」のと変わらないように思えますが、「折り合いをつける」ことと「妥協する」とは同じではないです。

ただ、両者に共通しているのは、「一旦は諦める」ということです。

「諦める」というとマイナスイメージかもしれませんが、「諦める」とは古来「明らかにする」ということでした。

実は、しがみついていてはきちんと対象を見つめることができないから、手放すのです。すると、ありのままに見えるのです。

ありのままに見えた状態から改めて対象に働きかける…このときにポジティブに関わるのかネガティブに関わるのかが、「折り合いをつける」と「妥協する」の違いのように思えるのです。

そんな風にものが見分けられるためには、時間を、歳を重ねることが大切なのです。

なーんてねface03
  


Posted by 澤庵  at 23:13Comments(0)

2009年03月02日

初投稿

私、最近、漢方にはまりつつあります。

それは、とある病院の漢方外来に通院するようになったから。

最初は人に勧められて半信半疑で行ってみたのですが…

その見立ての丁寧さに驚きました。

改めて、心身二元論であるがゆえの、「工夫の楽しみ」が生まれていきました。

「薬はあんたの生き方を改めるまでの一時しのぎだから…」

そういう医師の言葉に妙に納得させられました。

でもなかなかうまくはいかないもの。

でもなかなかうまくはいかないから、楽しいものです。

でも、半年以上経ってあまり改善されないのは、工夫が足らないのかもです。face03  


Posted by 澤庵  at 22:24Comments(1)